4月といえば桜🌸 恒例のお花見を実施しました。
お花見の会実施日は、毎年決めているのですが、桜の開花状況や天候を確実に読むことはできないため、桜が綺麗に開花している且つ天気の良い日という条件のもと、写真撮影をしています。
桜は8分咲き以上で満開というそうです。桜の種類は600種類もあり、日本に1本しかない桜が埼玉県の北本市にあるそうです。
石戸蒲ザクラ(いしとかばざくら)と言い、埼玉県北本市石戸宿の東光寺境内にある古木。800年の歴史を持ち、国の天然記念物に指定されているようです。私は桜に関して博識ではないですが、梅との違いは分かります( ̄▽ ̄)
近年は施設内や近隣での花見ですが、たくさんの桜が咲く場所にみんなで行きたいと思っています。
「桜より、美味しいごはんに連れていって」という声も多くあがりそうですが…(笑)
そちらも検討していきます。日々の食事はうちの超一流シェフに任せてくださいと(^^)